ジュニアスクール
昨日の練習は
自分の成長と
向き合う姿がたくさん見れたかな
子供達はどうしても
周りの人と比べたり
周りに合わせたり
周りの評価で自信をつけたり
自信をなくしたり
取り巻く環境に
気持ちが左右される
人と比べたり
周りの評価を気にしても
あまり良いことはない
本当に大切なのは
自分の気持ち
自分と向き合うこと
何かが起きたときに
人のせいにしたり
言い訳をしたりするのではく
自分の事ととして向き合えるかどうか
今の自分に負けずに
成長できるかどうか
学ぶためには
この姿勢が必要かな
俺自身ももちろん意識しているし
子供達が自分の成長と向き合えるように
言葉かけや
雰囲気
環境も意識している
子供達が主体的に
少しでも自分の力で成長し
本当の自信を身に付けてくれたらいいね