今日は雨
練習中止
最近また少しずつ成長を感じていたから
残念
でも
休むことで成長することもある
昔は練習をやっただけ上手くなると思っていた
だから
子供達にも練習量を多く求めていた気がする
でも量だけこなしてしまえば
質は落ちる
練習はやったことが身に付く
やったことが癖になる
質が落ちた状態で練習をすれば
質の落ちた技術が身に付き癖になる
だから
練習をして下手になることもあると思う
そして
悪い癖がついてしまうと
その癖を直すのにまた時間がかかる
こういう悪循環になってしまうから
質が大切
その質を保つ
より良いものにするために必要なのが
本人の意思
サッカーがやりたいという気持ちだと思う
本人の意思ではなく
サッカー漬けになったり
練習をやらされているようでは
成長はあまりしない
自分の意思でサッカー好きになり
練習するようになった子が一番成長する
そこまでなると
休みにしても自分で練習する
チーム練習よりも
自分でやる自主練習が一番伸びるからね
そんな本物のサッカー好きが生まれる環境を作りたいな
LOREでは休みも成長するための練習だな
俺は仕事もサッカーにするくらい
サッカー好きだから
いつもながら休みいらないけど(笑)
また次の練習を楽しみに
我慢しようかね
こんな長いブログを書く予定ではなかったが
まぁいいか(笑)
最後まで読んでくれた方
ありがとうございます(笑)