昨日の練習
いつもと少し違うメニューを行った
楽しかったのか
いつもより
テンション高く取り組んでくれた
練習メニューもいろいろと考える
サッカーが上手くなるために必要なことか
練習のための練習になっていないか
試合で役に立つか
成功と失敗のバランス
難易度
子供達が楽しめるか
理解できるか
などなど
他にもいろいろと考える
ただ
それだけ考えて
できるだけシンプルな練習にする
練習を覚えることに頭を使ってほしくないし
シンプルな方が子供達も楽しんでくれる
子供達がやりたいというメニューはできるだけやらせる
前向きに取り組んでくれる練習はどんどん成長するからね
たまにメニューを変えるといつもと違うと文句を言われるし(笑)
でも同じメニューだと
だんだん集中が切れてマンネリ化してくるから
メニューも常に試行錯誤しながら
子供が夢中になり
成長できるものを考えないとな
練習メニュー
そして
伝える力
両方をレベルアップして
指導をあげていこう