技術と守備
2025年5月28日
昨日のジュニアユース
先週のTRMで出た課題を
意識して技術練習
まずは個人で失わない
助けられない選手になる
選手としても
ピッチ内で自立することが
チームでプレーするための最低条件だからね
そのために
コツコツと時間を欠けて
技術を磨いていきましょう
その後は
社会人とのゲーム予定だったけど
高校生がたくさん来てくれたので
高校生とのゲーム
相手してくれてありがとう
試合の中でも
意識した部分に
チャレンジする姿は見えたので
良かったね
ただ
守備の意識
強度と速度
ハードワークは
まだまだ足りない
ここはずっとやってきてるけど
性格が出るからね笑
好きなことしかやらない選手
きついことをやれない選手は
どれだけ伝えても
全くやらない笑
逆に
自己犠牲ができて
チームのために頑張れる選手はサボらない
守備をしない選手に
魅力は感じないし
守備をしない選手は
半年後にすごい差をつけられてるだろうね
守備をすることで
しない選手よりも
伸びる要素が何倍もあるからね
やりたいことをやるために
やるべきことをやらないと
サッカーも上手くいかないからね
技術も守備も
早く気づいて
取り組んだ者勝ち
1日で身に付く事ではないからね
また次回も頑張りましょう