心は
2025年6月14日
昨日のジュニアユース
練習ができたことに感謝
ただ
集合時間なのに
人数が少ない笑
お休みが多いかと思いきや
後から現れていつも通りの人数に
仕方ない遅刻もあるが
まだまだ集合が揃いませんね笑
前回のリーグ戦の勝利効果か
3年生で意識が少し変わったのが
数名いたかな
単純で分かりやすいね笑
それでよろしい笑
ただ
全体としては
集合と同じで
まだまだバラバラ笑
練習最後の紅白戦は
2年生、1年生が
『3年生に挑みたい』というので
3年生vs2年生・1年生
結果は
2-1で
2年生・1年生の勝ち笑
技術も
スピードも
フィジカルも
体格も
全部3年生の方が有利
運動量は2年生・1年生の方が上だね笑
どれだけ能力が高くても
それを発揮できるかどうかは
心の問題
日常が全て
前回のリーグ戦では
その心の強さを少し感じたし
それをきっかけに
普段の練習から
もっと全力でやれるようになると
体力もつくし
足もつらなくなるし笑
もっと強くなれるけどな
2年と1年は
3年に遠慮することなく
今はぐんぐん伸びろ
彼らも悩む時期が必ずくるだろうからね笑
満足させないように
伸びるときに
どんどん伸ばさないとな笑
オレ達指導者は
導くことはできるけど
最後の最後で
それをやるかどうかは
本人の意思の問題
人の心はコントロールできない
自分の心は自分のもの
少しの変化や成長を見逃さず
信じて待つしかないですね
明日はフェスティバル
雨の中で終日予定笑
中体連に向けて
いい準備をしたいね