両立
2022年10月29日
昨日のジュニアユース練習
共通テストが終わり
勉強から解放されたように
3年生が来てた笑
ワーワーいいながら
リフレッシュしてたな笑
みんなに共通テストの結果を聞くと
練習を休み
塾に行き
勉強に集中した子よりも
練習も週末活動も参加して
両立していた子の方が
点数が良いという事実が判明した笑
でもそんなもんだと思う
俺も中学生のとき
部活引退後も
社会人のチームでサッカーしてたし笑
やらされる勉強も
やらされる練習も
ほぼやってないのと一緒
自分の意思で取り組んだことだけが
自分の力になる
やっぱり
量よりも質が大切なんだろうな
やりたいことと
やるべきことの両立
やるべきことの方が大切だけど
これだけになると
面白くないし
辛くなってくる
やりたいことをやっていく中で
やるべきことが必要となり
取り組んでいくようになると思う
まだまだ中学生なんで
まずは
たくさん失敗して
自分のやりたいことや
楽しいと思うこと
幸せを感じることを見つけてほいしね
そして
その先の人生で
それをやるために必要なことを
学んでいけばいいと思う
彼らの成長が楽しみだな