みんなのもの。
2023年4月14日
昨日のロアプラス
初めての方も参加してくれたし
女性の参加も多かったし
海外出身の方も参加してくれて
老若男女も問わず
国籍も問わず
グローバルな環境だった
嬉しかったのが
初めて参加の女性は
サッカーもしたことないし
何か運動をしていたわけでもないのに
見ていて楽しそうだったからと
参加をしてくれた
外から見てると
楽しそうだけど~
ついていけなさそう~
私には無理~笑
という感想がまだまだ多く
ハードルが高いのが現状笑
でも
入ってみれば
楽しかった~という笑顔と感想がほとんど笑
失敗しても誰も責めないし
グラウンドで歩きながら
コミュニケーションを取るだけれでも
全然OK
年齢も性別も国籍も
上手いも下手も問わず
みんなが違うからこそ
お互いにコミュニケーションを取り
理解して
受け入れ合い
共にプレーを楽しむことで
サッカーも上手くなるし
人としても学べることが
たくさんある環境だと思う
サッカーはみんなのもの。
サッカーが上手くなる環境だけでなく
誰でも
いつまでも
サッカーを楽しめる場所も作って
サッカー文化の根づいたクラブにしていきたいね
ロアプラスも一歩前進かな
まだまだ
毎回ではないだろうけど
昨日みたいな環境が
当たり前になるように
コツコツやっていきましょう
ロアプラスは
サッカー初めての方も
女性も
海外出身の方も
大歓迎です!
入ってみれば誰でも楽しめます!
是非一緒にサッカーしましょう!