最初は
2021年11月2日
ジュニアスクール
昨日は
いつものに増して
技術の成長を感じ
ゲームの中で
驚かされるプレーや
発想が何度もあった
日々の変化や成長は
少しずつだから
中々気づきにくいこともある
指導者として
そういう小さな変化や成長を
見逃さないように
努力はしている
でも一番わかりやすいのは
その子の最初の姿を思い出だすこと
その日だけを見た人には
ただ上手いだけに見えるかもしれないけど
最初を知っている俺からすると
上手くなる過程や努力を知っているので
そんなこともできるようになったのか!
という驚きが生まれる
初めて体験に来た子は
技術練習についていけなくて
みんな上手いと感じるかもしれないけど
スタートはみんな一緒
最初からできた子はいない
つまり
技術はやればできるようになるということ
技術の上手さは
やるからやらないかの差だけ
サッカーが上手いかどうかは
その先にある
そして
サッカーが上手くなるために
技術があることで
大きな武器となる
サッカーの本質を求めて
子供たちが
サッカーをより楽しめるように
力になっていきたい
ジュニアスクールまだまだメンバー募集中です
技術という武器を身につけて
サッカーが上手くなり
サッカーをより楽しみたい子は
是非一度ご体験ください